おかあさんコーラス
結果
| 令和7年3月20日(水祝)桃源文化会館 選考委員(敬称略):清水雅彦(声楽家・合唱指揮者)、森山至貴(作曲家) |
||||
| 第48回全日本おかあさんコーラス関東支部大会 令和7年7月5日(土)~6日(日)YCC県民文化ホール(山梨県立県民文化ホール) 選考委員(敬称略):上田真樹(作曲家)、小原孝(ピアニスト)、河合孝夫(声楽家)、 鈴木茂明(声楽家・合唱指揮者)、なかにしあかね(作曲家・ピアニスト) |
||||
| 第48回全日本おかあさんコーラス全国大会 令和7年8月23日(土)~24日(日)やまぎん県民ホール(山形県総合文化芸術館) 選考委員(敬称略):大田桜子(作曲家)、澤畑恵美(声楽家)、清水敬一(合唱指揮者)、 田中祐子(指揮者)、花岡千春(ピアニスト) |
||||
| 出演順 | 団体名 | 県大会:賞 (☆は関東大会出場) |
関東大会:賞 (☆は全国大会出場) |
全国大会 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | コーロ河口湖 | 優秀賞☆ | 優秀賞☆ | おかあさんコーラス賞 |
| 2 | 敷島合唱団「オーロラ」 | 優良賞 | ||
| 3 | 南アルプス桃源合唱団 | 優良賞☆ | 大会賞 | |
| 4 | 甲府女声「ヴァンヴェール」 | 優良賞☆ | 大会賞 | |
| 5 | 女声合唱団フォンティーヌ | 優秀賞☆ | 大会賞 | |
| 6 | そうびコーラス | 優良賞☆ | 大会賞 | |
| 7 | いさわ女声合唱団 | 優秀賞☆ | 優良賞 | |
| 8 | le bel ensemble | 優秀賞☆ | 優秀賞☆ | ひまわり賞 |
| 9 | 甲府女声コーラス「たんぽぽ」 | 優秀賞☆ | 大会賞 | |
| 10 | コーラス虹の会 | 優良賞☆ | 大会賞 | |
| 11 | 富士吉田コール白樺 | 優秀賞☆ | 大会賞 | |
| 12 | 山梨英和メイプルコーラス | 優良賞 | ||
| 13 | 甲府女声合唱団「コーロ・リリカ」 | 優良賞☆ | 大会賞 | |
| 14 | La Consòrte | 優秀賞☆ | 優秀賞 | |
| 15 | コーロ クオーレ | 優秀賞☆ | 優良賞 | |
| 16 | 武田の杜合唱団 | 優良賞☆ | 大会賞 | |
| 令和6年3月20日(水祝)桃源文化会館 講師(敬称略):岩本達明(指揮者)、清水雅彦(声楽家・合唱指揮者)、辻秀幸(声楽家・合唱指揮者) |
||||
| 第47回全日本おかあさんコーラス関東支部大会 令和6年7月6日(土)~7日(日)昌賢学園まえばしホール(前橋市民文化会館) 選考委員(敬称略):相澤直人、大志万明子、片野秀俊、金川明裕、鈴木茂明 |
||||
| 出演順 | 団体名 | 県大会:賞 (☆は関東大会出場) |
関東大会:賞 (☆は全国大会出場) |
全国大会 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 敷島合唱団「オーロラ」 | 優良賞☆ | 大会賞 | |
| 2 | 甲府女声合唱「ヴァン・ヴェール」 | 優良賞 | ||
| 3 | 泉コーラス | 優良賞 | ||
| 4 | le bel ensemble | 優良賞 | ||
| 5 | そうびコーラス | 優良賞 | 大会賞 | |
| 6 | いさわ女声合唱団 | 優良賞 | ||
| 7 | コーラス虹の会 | 優良賞 | ||
| 8 | 富士吉田コール白樺 | 優秀賞☆ | 優良賞 | |
| 9 | 女声合唱団 フォンティーヌ | 優秀賞☆ | 大会賞 | |
| 10 | 南アルプス桃源合唱団 | 優秀賞☆ | 大会賞 | |
| 11 | La Consòrte | 優秀賞☆ | 優秀賞 | |
| 12 | 武田の杜合唱団 | 優秀賞☆ | 大会賞 | |
| 13 | 甲府女声合唱団「コーロ・リリカ」 | 優秀賞☆ | 大会賞 | |
| 14 | コーロ河口湖 | 優秀賞☆ | 優秀賞 | |
| 15 | 山梨英和メイプルコーラス | タイムオーバー | ||
| 16 | 甲府女声コーラス「たんぽぽ」 | 優良賞☆ | 大会賞 | |
| 令和5年3月21日(火祝)桃源文化会館 講師(敬称略):相澤直人(作曲家・合唱指揮者)なかにしあかね(作曲家)松原眞介(声楽家・合唱指揮者) |
||||
| 第46回全日本おかあさんコーラス関東支部大会 令和5年7月8日(土)~9日(日)市川市文化会館大ホール 選考委員(敬称略):相澤直人、江上孝則、大志万明子、片野秀俊、片山みゆき |
||||
| 第46回全日本おかあさんコーラス全国大会 令和5年8月26日(土)~27日(日)アクリエひめじ(姫路市文化コンベンションセンター) 選考委員(敬称略):上田真樹(作曲家)、覚和歌子(詩人)、川上洋司(声楽家)、長谷川冴子(合唱指揮者)、 平井秀明(指揮者) |
||||
| 出演順 | 団体名 | 県大会:賞 (☆は関東大会出場) |
関東大会:賞 (☆は全国大会出場) |
全国大会 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | le bel ensemble | 優秀賞☆ | 優良賞 | |
| 2 | 甲府女声合唱「ヴァン・ヴェール」 | 優良賞☆ | 大会賞 | |
| 3 | 敷島合唱団「オーロラ」 | 優良賞 | ||
| 4 | 女声合唱団 フォンティーヌ | 優秀賞☆ | 大会賞 | |
| 5 | そうびコーラス | 優良賞 | ||
| 6 | 南アルプス桃源合唱団 | 優秀賞☆ | ||
| 7 | La Consòrte | 優秀賞☆ | 優秀賞☆ | おかあさんコーラス賞 |
| 8 | 武田の杜合唱団 | 優秀賞☆ | 大会賞 | |
| 9 | 富士吉田コール白樺 | 優秀賞☆ | 大会賞 | |
| 10 | 山梨英和メイプルコーラス | 優良賞 | 大会賞 | |
| 11 | 甲府女声合唱団「コーロ・リリカ」 | 優良賞☆ | 大会賞 | |
| 12 | 甲府女声コーラス「たんぽぽ」 | 優良賞 | ||
| 13 | いさわ女声合唱団 | 優良賞 | ||
| 14 | コーロ河口湖 | 優秀賞☆ | 優良賞 | |
| 15 | コーラス虹の会 | 優良賞 | ||
| 令和4年5月8日(日)桃源文化会館 講師(敬称略):野本立人(合唱指揮者)鬼島孝子(合唱指揮者)江上孝則(指揮者) |
||||
| 第45回全日本おかあさんコーラス関東支部大会 令和4年7月2日(土)~3日(日)三島市民文化会館ゆうゆうホール 講師(敬称略):粕谷宏美、金川明裕、河合孝夫、鈴木茂明、なかにしあかね |
||||
| 第45回全日本おかあさんコーラス全国大会 令和4年8月27日(土)~28日(日)昭和女子大学人見記念講堂 講師(敬称略):斉田好男(指揮者)、島崎智子(声楽家・ソプラノ)、鈴木輝昭(作曲家)、時任康文(指揮者)、森島英子(ピアニスト) |
||||
| 出演順 | 団体名 | 県大会:賞 (☆は関東大会出場) |
関東大会:賞 (☆は全国大会出場) |
全国大会 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 敷島合唱団オーロラ | 優良賞 | ||
| 2 | コーラス虹の会 | 優良賞 | ||
| 3 | コンセール・ダムール | 優良賞 | ||
| 4 | le bel ensemble | 優秀賞☆ | 優秀賞☆ | おかあさんコーラス賞 |
| 5 | そうびコーラス | 優良賞 | ||
| 6 | 富士吉田コール白樺 | 優秀賞☆ | 優良賞 | |
| 7 | 甲府女声「ヴァンヴェール」 | 優良賞 | ||
| 8 | いさわ女声合唱団 | 優良賞☆ | 大会賞 | |
| 9 | 甲府女声コーラス「たんぽぽ」 | 優秀賞☆ | 優良賞 | |
| 10 | 甲府女声合唱団「コーロ・リリカ」 | 優秀賞☆ | 優秀賞☆ | おかあさんコーラス賞 |
| 11 | La Consòrte | 優秀賞☆ | 優良賞 | |
| 12 | 南アルプス桃源合唱団 | 優秀賞☆ | 優良賞 | |
| 13 | 山梨英和メイプルコーラス | 優良賞 | ||
| 14 | 女声合唱団フォンティーヌ | 優秀賞☆ | 大会賞 | |
| 15 | 武田の杜合唱団 | 優良賞 | ||
| 16 | コーロ河口湖 | 優秀賞☆ | 優秀賞☆ | おかあさんコーラス賞 |
| 令和3年5月9日(日)桃源文化会館 講師(敬称略):藤澤幸義子(声楽家・合唱指揮者)芹澤卓弥(合唱指揮者)鈴木憲夫(作曲家・合唱指揮者) |
||||
| 第44回全日本おかあさんコーラス全国大会に向けた「演奏音源聴取による代表推薦事業」[全日本合唱連盟関東支部] 令和3年7月3日(土)~4日(日)ザ・ヒロサワシティ会館 講師(敬称略):江上孝則、小原孝、粕谷宏美、なかにしあかね、平松英子 |
||||
| 出演順 | 団体名 | 県録画会:賞 (☆は関東大会出場) |
関東代表推薦事業 (☆は全国大会推薦) |
全国大会 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 甲府女声「和の会」 | 優良賞 | ||
| 2 | コーラス虹の会 | 優良賞☆ | ||
| 3 | いさわ女声合唱団 | 優秀賞☆ | ||
| 4 | 富士吉田コール白樺 | 優秀賞☆ | ☆ | |
| 5 | 甲府女声合唱団「コーロ・リリカ」 | 優秀賞☆ | ☆ | |
| 6 | le bel ensemble | 優秀賞☆ | ||
| 7 | 甲府女声コーラス「たんぽぽ」 | 優秀賞 | ||
| 8 | コンセール・ダムール | 優秀賞 | ||
| 9 | 南アルプス桃源合唱団 | 優秀賞☆ | ||
| 10 | 山梨英和メイプルコーラス | 優良賞☆ | ||
| 11 | La Consòrte | 優秀賞☆ | ☆ | |
| 12 | 女声合唱団フォンティーヌ | (欠場) | ||
| 13 | 甲府女声「ヴァンヴェール」 | 優良賞 | ||
| 14 | コーロ河口湖 | 優秀賞☆ | ||
| 平成31年3月17日(日)白根桃源文化会館 | ||||
| 講師(敬称略):粕谷宏美(指揮者)武田雅博(指揮者)玉川昌幸(声楽家・指揮者) | ||||
| 出演順 | 団体名 | 県大会:賞 (☆は関東大会出場) |
関東大会:賞 (☆は全国大会出場) |
全国大会 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 甲府女声ヴァンヴェール | 優良賞 | ||
| 2 | Chorusにじいろ | |||
| 3 | 貢川コーラス | |||
| 4 | le bel ensemble | 優秀賞☆ | 優秀賞 | |
| 5 | 甲府女声「和の会」 | 優良賞☆ | 大会賞 | |
| 6 | コンセール・ダムール | 優良賞 | ||
| 7 | 女声合唱団「YUKI」 | |||
| 8 | 甲府女声コーラス「たんぽぽ」 | 優良賞 | ||
| 9 | いさわ女声合唱団 | |||
| 10 | コーロ河口湖 | 優秀賞☆ | 優秀賞☆ | おかあさんコーラス賞・ 奨励賞 |
| 11 | 南アルプス桃源合唱団 | 優秀賞☆ | 優良賞 | |
| 12 | 武田の杜合唱団 | 優良賞☆ | 大会賞 | |
| 13 | 甲府女声合唱団「コーロ・リリカ」 | 優秀賞☆ | 大会賞 | |
| 14 | 女声合唱団「リラ」 | |||
| 15 | 山梨英和メイプルコーラス | |||
| 16 | 女声合唱団フォンティーヌ | 優秀賞☆ | 優秀賞☆ | おかあさんコーラス賞 |
| 17 | 敷島合唱団「オーロラ」 | |||
| 18 | La Consòrte | 優秀賞☆ | 優秀賞☆ | おかあさんコーラス賞・ 奨励賞 |
| 19 | 富士吉田コール白樺 | 優秀賞☆ | 優良賞 | |
| 20 | そうびコーラス | |||
| 21 | コーラス虹の会 | 優良賞 | ||
| 平成30年3月25日(日)東京エレクトロン韮崎文化ホール | ||||
| 講師(敬称略):須藤礼子(合唱指揮者)鈴木茂明(合唱指揮者・声楽家)仁階堂孝(合唱指揮者) | ||||
| 出演順 | 団体名 | 県大会:賞 (☆は関東大会出場) |
関東大会:賞 (☆は全国大会出場) |
全国大会 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 女声合唱団フォンティーヌ | 優良賞 | ||
| 2 | le bel ensemble | 優秀賞☆ | 優秀賞 | |
| 3 | みたまコーラス | |||
| 4 | 敷島合唱団「オーロラ」 | |||
| 5 | いさわ女声合唱団 | |||
| 6 | 甲府女声ヴァンヴェール | |||
| 7 | 山梨英和メイプルコーラス | |||
| 8 | 貢川コーラス | |||
| 9 | コンセール・ダムール | 優良賞 | ||
| 10 | 女声合唱団「リラ」 | |||
| 11 | 武田の杜合唱団 | 優秀賞☆ | 大会賞 | |
| 12 | La Consòrte | 優秀賞☆ | 優秀賞 | |
| 13 | そうびコーラス | 優良賞 | ||
| 14 | 甲府女声コーラス「たんぽぽ」 | 優秀賞☆ | 大会賞 | |
| 15 | 富士吉田コール白樺 | 優秀賞☆ | 優良賞 | |
| 16 | Chorus にじいろ | 優良賞☆ | 大会賞 | |
| 17 | 南アルプス桃源合唱団 | 優良賞 | ||
| 18 | 甲府女声「和の会」 | 優良賞 | ||
| 19 | コーラス虹の会 | 優良賞☆ | 大会賞 | |
| 20 | 甲府女声合唱団「コーロ・リリカ」 | 優秀賞☆ | 優良賞 | |
| 21 | コーロ河口湖 | 優秀賞☆ | 優良賞 | |
| 平成29年3月20日(月祝)桃源文化会館 | ||||
| 講師(敬称略):岩本達明(合唱指揮者)小野瀨照夫(合唱指揮者・声楽家)掛江みどり(合唱指揮者) | ||||
| 出演順 | 団体名 | 県大会:賞 (☆は関東大会出場) |
関東大会:賞 (☆は全国大会出場) |
全国大会 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 貢川コーラス | |||
| 2 | le bel ensemble | 優秀賞☆ | 優秀賞☆ | ひまわり賞 |
| 3 | 甲府女声「ヴァンヴェール」 | |||
| 4 | コンセール・ダムール | |||
| 5 | 女声合唱団フォンティーヌ | 優良賞 | ||
| 6 | 敷島合唱団「オーロラ」 | 優良賞 | ||
| 7 | そうびコーラス | 優良賞 | ||
| 8 | 山梨英和メイプルコーラス | |||
| 9 | 武田の杜合唱団 | |||
| 10 | 南アルプス桃源合唱団 | 優良賞 | ||
| 11 | 都留女声合唱団「泉」 | 優良賞☆ | 大会賞 | |
| 12 | 富士吉田コール白樺 | 優秀賞☆ | 優良賞 | |
| 13 | いさわ女声合唱団 | |||
| 14 | La Consòrte | 優秀賞☆ | 優秀賞 | |
| 15 | 甲府女声コーラス「たんぽぽ」 | 優秀賞☆ | 大会賞 | |
| 16 | 甲府女声「和の会」 | 優良賞☆ | 大会賞 | |
| 17 | コーラス虹の会 | 優良賞 | ||
| 18 | 甲府女声合唱団「コーロ・リリカ」 | 優秀賞☆ | 優良賞 | |
| 19 | 女声合唱団「リラ」 | |||
| 20 | Chorusにじいろ | 優秀賞☆ | 大会賞 | |
| 21 | コーロ河口湖 | 優秀賞☆ | 優秀賞 | |
| 平成28年3月21日(月祝)桃源文化会館 | ||||
| 講師(敬称略):金川明裕(指揮者)坂本かおる(指揮者)松村努(指揮者) | ||||
| 出演順 | 団体名 | 県大会:賞 (☆は関東大会出場) |
関東大会:賞 (☆は全国大会出場) |
全国大会 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | le bel ensemble | 優秀賞☆ | 優秀賞 | |
| 2 | 女声合唱 花みずき | |||
| 3 | 貢川コーラス | 優良賞☆ | 大会賞 | |
| 4 | 甲府女声「ヴァンヴェール」 | 優良賞☆ | 大会賞 | |
| 5 | 敷島合唱団「オーロラ」 | |||
| 6 | 女声合唱団 フォンティーヌ | 優秀賞☆ | 大会賞 | |
| 7 | コール・マミー塩山 | |||
| 8 | 甲府女声「和の会」 | |||
| 9 | 都留女声合唱団「泉」 | 優良賞☆ | 大会賞 | |
| 10 | コンセール・ダムール | 優良賞☆ | 大会賞 | |
| 11 | そうびコーラス | 優良賞☆ | 大会賞 | |
| 12 | コーラス虹の会 | |||
| 13 | 女声合唱団「リラ」 | |||
| 14 | さわやかコーラス | |||
| 15 | コーロ河口湖 | 優秀賞☆ | 優良賞 | |
| 16 | 山梨英和メイプルコーラス | |||
| 17 | 甲府女声コーラス「たんぽぽ」 | 優秀賞☆ | 優良賞 | |
| 18 | 南アルプス桃源合唱団 | 優良賞☆ | 大会賞 | |
| 19 | 甲府女声合唱団「コーロ・リリカ」 | 優秀賞☆ | 優良賞 | |
| 20 | にじいろ | |||
| 21 | La Consòrte | 優秀賞☆ | 優秀賞☆ | ひまわり賞 |
| 22 | 武田の杜合唱団 | 優良賞☆ | 大会賞 | |
| 23 | 富士吉田コール白樺 | 優秀賞☆ | 優良賞☆ | 大会賞 |
| 平成27年3月7日(土)桃源文化会館 | ||||
| 講師(敬称略):秋山恵美子(声楽家)井辻紀一(指揮者)片野秀俊(指揮者) | ||||
| 出演順 | 団体名 | 県大会:賞 (☆は関東大会出場) |
関東大会:賞 (☆は全国大会出場) |
全国大会 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | le bel ensemble | 優秀賞☆ | 優良賞 | |
| 2 | 甲府女声「和の会」 | |||
| 3 | 貢川コーラス | |||
| 4 | コーロ河口湖 | 優秀賞☆ | 優良賞 | |
| 5 | 南アルプス桃源合唱団 | 優秀賞☆ | 大会賞 | |
| 6 | 甲府女声「ヴァンヴェール」 | |||
| 7 | 都留女声合唱団「泉」 | 優良賞 | ||
| 8 | 山梨英和メイプルコーラス | |||
| 9 | 富士吉田コール白樺 | 優秀賞☆ | 大会賞 | |
| 10 | さわやかコーラス | |||
| 11 | 女声合唱団フォンティーヌ | 優秀賞☆ | 優秀賞☆ | |
| 12 | コンセール・ダム-ル | 優良賞 | ||
| 13 | そうびコーラス | 優良賞 | ||
| 14 | コーラス虹の会 | 優良賞 | ||
| 15 | La Consòrte | 優秀賞☆ | 優秀賞 | |
| 16 | 敷島合唱団「オーロラ」 | 優良賞 | ||
| 17 | フラワーコール昭和 | |||
| 18 | 女声合唱 花みずき | |||
| 19 | 甲府女声コーラス「たんぽぽ」 | 優秀賞☆ | 優秀賞 | |
| 20 | 甲府女声合唱団「コーロ・リリカ」 | 優良賞☆ | 大会賞 | |
| 21 | コール・マミー 塩山 | |||
| 22 | 女声合唱団「リラ」 | 優良賞☆ | 大会賞 | |
| 平成26年4月12日(日)桃源文化会館 | ||||
| 講師(敬称略):梅山登(指揮者)藤原規生(指揮者)宮寺勇(指揮者) | ||||
| 出演順 | 団体名 | 県大会:賞 (☆は関東大会出場) |
関東大会:賞 (☆は全国大会出場) |
全国大会 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 貢川コーラス | |||
| 2 | コーロ河口湖 | 優秀☆ | 優秀 | |
| 3 | 女声合唱花みずき | |||
| 4 | コール・マミー塩山 | |||
| 5 | 甲府女声コーラス「たんぽぽ」 | 優秀☆ | 優良 | |
| 6 | コーラス虹の会 | |||
| 7 | le bel ensemble(ル ベル アンサンブル) | 優秀☆ | 優秀☆ | ひまわり賞 |
| 8 | 南アルプス桃源合唱団 | 優良 | ||
| 9 | コンセール・ダムール | 優良 | ||
| 10 | 里垣コーラス | |||
| 11 | 富士吉田コール白樺 | 優秀☆ | 優良 | |
| 12 | 甲府女声「和の会」 | |||
| 13 | 甲府女声合唱団「コーロ・リリカ」 | 優秀☆ | 優良 | |
| 14 | 甲府女声「ヴァンヴェール」 | 優良 | ||
| 15 | 山梨英和メイプルコーラス | |||
| 16 | 敷島合唱団「オーロラ」 | 優良☆ | 大会 | |
| 17 | La Consòrte(ラ コンソルテ) | 優秀☆ | 優秀 | |
| 18 | 女声合唱団 フォンティーヌ | 優秀☆ | 優良 | |
| 19 | アンサンブル優愛(ゆあ) | 選考辞退 | ||
| 20 | いさわ女声合唱団 | 優良☆ | 大会 | |
| 21 | さわやかコーラス | 優良 | ||
| 22 | 都留女声合唱団「泉」 | 優良 | ||
| 23 | おかあさん部門合同「マミーズやまなし」 | 選考外 | ||
| 平成25年3月10日(日)桃源文化会館 | ||||
| 講師(敬称略):粕谷宏美(指揮者)・源田俊一郎(作曲家)・斎田正子(声楽家) | ||||
| 出演順 | 団体名 | 県大会:賞 (☆は関東大会出場) |
関東支部大会:賞 | 全国大会 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | コーラス虹の会 | |||
| 2 | さわやかコーラス | 優良☆ | 大会 | |
| 3 | そうびコーラス | 優良 | ||
| 4 | La Consorte | 優秀☆ | 優良 | |
| 5 | 山梨英和メイプルコーラス | |||
| 6 | 甲府女声コーラス「たんぽぽ」 | 優秀☆ | 優良 | |
| 7 | アンサンブル優愛(ゆあ) | |||
| 8 | 富士吉田コール白樺 | 優秀☆ | 優良 | |
| 9 | 敷島合唱団「オーロラ」 | |||
| 10 | 里垣コーラス | |||
| 11 | 甲府女声「和の会」 | 優良 | ||
| 12 | 貢川コーラス | |||
| 13 | 甲府女声「ヴァンヴェール」 | 優良 | ||
| 14 | コーロ河口湖 | 優良 | ||
| 15 | le bel ensemble | 優秀☆ | 優秀 | |
| 16 | 女声合唱団「リラ」 | |||
| 17 | 都留女声合唱団「泉」 | 優良☆ | 大会 | |
| 18 | 銀河コーラス | 選考辞退 | ||
| 19 | コンセール・ダムール | |||
| 20 | コール・マミー塩山 | |||
| 21 | 女声合唱 花みずき | |||
| 22 | 甲府女声合唱団「コーロ・リリカ」 | 優秀☆ | 優良 | |
| 23 | いさわ女声合唱団 | 優良 | ||
| 24 | 南アルプス桃源合唱団 | 優秀☆ | 大会 | |
| 25 | 女声合唱団 フォンティーヌ | 優秀☆ | 優良 | |
| 平成24年3月11日(日)桃源文化会館 | ||||
| 講師(敬称略):清水雅彦(合唱指揮者)橋本靜一(声楽家)村田さち子(詩人・翻訳家) | ||||
| 出演順 | 団体名 | 県大会:賞 (☆は関東大会出場) |
関東支部大会:賞 | 全国大会 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 甲府女声「和の会」 | 優良 | 該当無し | |
| 2 | 貢川コーラス | 優良 | ||
| 3 | 甲府女声コーラス「たんぽぽ」 | 優秀☆ | 大会賞 | |
| 4 | 西桂町文化協会西桂コール | 優良☆ | 大会賞 | |
| 5 | コンセール・ダムール | |||
| 6 | コーラス虹の会 | |||
| 7 | コーロ河口湖 | 優秀☆ | 大会賞 | |
| 8 | フラワーコール昭和 | |||
| 9 | 銀河コーラス | 選考辞退 | ||
| 10 | La Consorte | 優秀☆ | 優良賞 | |
| 11 | 敷島合唱団「オーロラ」 | |||
| 12 | 女声合唱 花みずき | 優良☆ | 大会賞 | |
| 13 | 甲府女声合唱団「コーロ・リリカ」 | 優秀☆ | 大会賞 | |
| 14 | 春日居町女声コーラス | 選考辞退 | ||
| 15 | 都留女声合唱団「泉」 | 優良 | ||
| 16 | いさわ女声合唱団 | 優良 | ||
| 17 | le bel ensemble | 優秀☆ | 優良賞 | |
| 18 | 里垣コーラス | |||
| 19 | 甲府女声「ヴァンヴェール」 | |||
| 20 | 富士吉田コール白樺 | 優秀☆ | 大会賞 | |
| 21 | 南アルプス桃源合唱団 | 優良 | ||
| 22 | さわやかコーラス | |||
| 23 | そうびコーラス | 優良 | ||
| 24 | 女声合唱団「リラ」 | |||
| 25 | コール・マミー塩山 | |||
| 26 | 女声合唱団 フォンティーヌ | 優秀☆ | 大会賞 | |
| 27 | アンサンブル優愛(ゆあ) | |||
| 28 | 山梨英和メイプルコーラス | |||
| 平成23年5月1日(日)南アルプス市 桃源文化会館 音楽ホール | ||||
| 講師(敬称略):粕谷宏美(指揮者)須藤礼子(合唱指揮者)平松英子(声楽家) | ||||
| 出演順 | 団体名 | 県大会:賞 (☆は関東大会出場) |
関東支部大会:賞 | 全国大会 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 南アルプス桃源合唱団 | 優良 | ||
| 2 | 女声合唱 花みずき | |||
| 3 | 貢川コーラス | 優良 | ||
| 4 | コール・マミー塩山 | |||
| 7 | いさわ女声合唱団 | 優秀☆ | 大会 | |
| 8 | コーロ河口湖 | 優秀☆ | 優良 | |
| 9 | 甲府女声「ヴァンヴェール」 | 優良 | ||
| 10 | 山梨英和メイプルコーラス | |||
| 11 | そうびコーラス | 優良 | ||
| 12 | さわやかコーラス | |||
| 13 | 甲府女声コーラス「たんぽぽ」 | 優秀☆ | 大会 | |
| 14 | 里垣コーラス | |||
| 17 | アンサンブル優愛(ゆあ) | 優良☆ | 大会 | |
| 18 | 女声合唱団「リラ」 | 優良 | ||
| 19 | le bel ensemble | 優秀☆ | 優秀 (前年度全国大会出場のため 今年度は受賞のみ) |
|
| 20 | 敷島合唱団「オーロラ」 | 優良 | ||
| 21 | 甲府女声合唱団「コーロ・リリカ」 | 優秀☆ | 優秀 (全国大会出場) |
大会賞 |
| 22 | 女声合唱団 フォンティーヌ | 優秀☆ | 大会 | |
| 23 | 甲府女声「和の会」 | 優良☆ | 大会 | |
| 24 | 富士吉田コール白樺 | 優秀☆ | 優良 | |
| 25 | コーラス虹の会 | |||
| 26 | 銀河コーラス | 選考辞退 | ||
| 27 | フラワーコール昭和 | |||
| 県大会:平成22年3月14日(日)桃源文化会館 | |||
| 講師(敬称略):井辻紀一(合唱指揮者・元千葉県合唱連盟理事長)・小高秀一(合唱指揮者・元埼玉県合唱連盟理事長)・中田幸子(声楽家・合唱指揮者) | |||
| 出演順 | 団体名 | 県大会:賞 (☆は関東大会出場) |
関東支部大会:賞 |
|---|---|---|---|
| 1 | ますほ・あやめコーラス | ||
| 2 | 西桂町文化協会西桂コール | ||
| 3 | 山梨英和メイプルコーラス | 優良 | |
| 4 | 女声合唱 フォンティーヌ | 優秀☆ | 優良 |
| 5 | 銀河コーラス | ||
| 6 | さわやかコーラス | ||
| 7 | 南アルプス桃源合唱団 | ||
| 8 | そうびコーラス | 優良 | |
| 9 | 春日居町女声コーラス | ||
| 10 | 甲府女声「ヴァンヴェール」 | 優良 | |
| 11 | アンサンブル優愛(ゆあ) | 優良 | |
| 12 | コール・マミー塩山 | ||
| 13 | 都留女声合唱団「泉」 | ||
| 14 | 里垣コーラス | ||
| 15 | コーロ河口湖 | 優秀☆ | 優良 |
| 16 | 貢川コーラス | 優良☆ | 大会 |
| 17 | 甲府女声コーラス「たんぽぽ」 | 優秀☆ | 大会 |
| 18 | 甲府女声「和の会」 | 優良 | |
| 19 | le bel encemble | 優秀☆ | 優秀(全国大会) |
| 20 | 女声合唱団「リラ」 | ||
| 21 | コーラス虹の会 | ||
| 22 | コンセール・ダムール | ||
| 23 | 八代母さんコーラス | ||
| 24 | 富士吉田コール白樺 | 優秀☆ | 優良 |
| 25 | フラワーコール昭和 | ||
| 26 | 女声合唱 花みずき | ||
| 27 | 敷島合唱団「オーロラ」 | 優良☆ | 大会 |
| 28 | 甲府女声合唱「コーロ・リリカ」 | 優秀☆ | 大会 |
| 29 | いさわ女声合唱団 | 優秀☆ | 大会 |
| 30 | 女声コーラス「YUKI」 | ||
